2024/02/21
「注文住宅を建てたいが土地がない場合はどうすれば良いのか」
「土地がない場合の注文住宅はどのような手順で建てられるのか」
注文住宅を検討中の方の中には、このような疑問をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
今回は、土地なしで注文住宅を建てる際の流れや注意点をご紹介します。
□土地なしで注文住宅を建てる際にはどのような流れになる?
土地なしで注文住宅を建てる際には、1年から2年ほどかかります。
住みたい場所がおおよそ決められていても、条件に合う土地を見つけられない人もいらっしゃるのです。
そのため、希望の入居時期があれば、動き始めるべき時期を逆算して余裕をもって計画しましょう。
流れとしてはまず、土地と建物の費用と工事費など、予算の配分を決めていきます。
この段階は、1ヶ月から2ヶ月ほどかかると想定してください。
次に、建物に関する希望の大枠を決定します。
どのような間取りにしたいのか、必要な部屋の数や外装などおおまかなイメージを決めていくことが重要です。
大枠が決まるまでには、1ヶ月程度かかるでしょう。
建物に関する大枠が決まれば、土地とハウスメーカー探しに入ります。
土地を探す方法は、大手不動産会社か地元の不動産会社、ハウスメーカーに依頼する方法の3種類です。
それぞれにメリット、デメリットが存在します。
例えば、当社の様に地元密着型の不動産会社に依頼すると、地域特有の情報を得られるといったメリットがあるでしょう。
土地の候補が見つかれば、間取りと資金に関する計画提案をしてもらう段階に入ります。
この段階には1ヶ月から2ヶ月程かかると想定してください。
購入したい土地が見つかれば、土地の買付けを行い、住宅ローンの事前審査に進みます。
買付けの段階では、契約とはなりませんので注意しましょう。
住宅ローンの事前審査が通過できれば、重要事項の説明を受けて売買契約を締結します。
ここでは、手付金や仲介手数料などの支払いが必要です。
次に、ハウスメーカーと工事請負契約を結び、住宅ローンの本審査に移ります。
土地の売買契約から住宅ローン本審査までは、2ヶ月ほどかかると想定してください。
工事請負契約を行った後は、地盤調査や敷地調査を行い、契約後の打ち合わせに移ります。
調査や打ち合わせが完了すれば、着工、引き渡しへと進んでいきます。
引き渡し時には、検査を行って問題が無ければ住宅が引き渡されて終了です。
□注文住宅を土地なしで建てる際に気を付けるべきこととは?
*予算の配分に気を付ける
予算を総額でいくらに設定するのか決めたら、土地にかける予算と建物にかけるバランスを考えておく必要があります。
この時、諸費用も予算に入れて計算することが重要です。
*土地によって建築計画が変わることを意識する
建築計画は、土地の面積や周辺環境などによって左右されます。
例えば、土地の形が複雑であれば、建物の形が特殊になってしまって建築費が高めになってしまうこともあるでしょう。
そのため、土地の候補を見つけたら、その土地で自分の理想の間取りが実現できるか確認することをおすすめします。
*土地探しはハウスメーカー探しと同時に行う
注文住宅をスムーズに建てるためには、ハウスメーカーを早めに絞っておくことが重要です。
土地探しとハウスメーカー探しの同時並行は大変ですが、良い土地が見つかった際に次のステップに進みやすいよう同時に行うことをおすすめします。
□まとめ
土地なしで注文住宅を建てる際には1年から2年ほどかけて、進めていきます。
また、予算配分や土地条件に気を付けると良いことがお分かりいただけたのではないでしょうか。
土地なしでも安心して注文住宅を建てたい、他にも疑問を解消したい方はぜひ当社にご相談ください。