Topicsトピックス

ZEHの家の補助金制度はどのようなものがある?知っておくべき点も紹介します!

省エネルギーで近年推奨されているZEHの家が気になっている方は、多くいらっしゃるのではないでしょうか。
ZEHの家には補助金が出るため、家を建築する際にはチェックが必要です。
今回は、ZEH住宅の補助金制度について説明します。
参考にしていただければ幸いです。

□ZEHの家の補助金制度とは?気になる種類を紹介!

ZEHの家の補助金制度は、住宅の省エネルギー性や再生可能エネルギーを利用した発電や充電設備の違いで4つに分けられています。

1つ目は、ZEHとZEH Oriented、Nearly ZEHを対象としたZEH支援事業です。
一次エネルギーの消費量が20%以上減らされていることが大きな条件の1つとなっています。
他にも、ZEHの家の定義をクリアすることや、ZEHビルダーによって建築や設計が行われていることが条件です。

2つ目は、ZEH+とNearly ZEHを対象としたZEH支援事業です。
1つ目の支援事業における条件に加えて挙げられる3つの条件の内、2つをクリアする必要があります。
3つの条件は、高断熱性の更なる発展と高度なエネルギーマネジメントの実行、電気自動車を充電する設備の導入です。

3つ目に、注文住宅のみを対象にした次世代ZEH+が挙げられます。
次世代ZEH+はZEH+を基本としており、ZEH+の支援事業の条件を満たすことが前提です。
加えて、以下の設備の内、どれか1つ以上を導入する必要があります。

・充放電設備
・燃料電池
・蓄電システム
・太陽熱利用温水システム
・10kw以上の太陽光発電システム

4つ目に、次世代HEMS実証事業が挙げられます。
これは、ZEH+とNearly ZEH+が対象ですが、新築の注文住宅のみが申請対象となっています。
次世代HEMS実証事業では、ZEH+の基準をクリアし、充放電設備か蓄電システムを導入することが条件です。
その他にも、AIやIoT技術が行える仕組みを備えることが必要でしょう。

□ZEHの家の補助金制度利用は難しい?知っておくべきこととは?

ZEHの家の補助金制度を使用する際には、3つのことを知っておきましょう。

まずは、当社のようなZEHビルダーやZEHプランナーの登録を行っている建築会社を利用することです。
ZEHの家の建築を認定されているかは重要なポイントでしょう。

次に、ZEHの補助金申請後は設計のやり直しができないことです。
ZEH補助金制度では、申請時の内容に沿った建築を行う必要があります。
そのため、検討を重ねたうえで申請を行いましょう。

最後に、ZEH補助金制度は最新情報の確認が欠かせないことです。
ZEH補助金制度は、申請時期や金額が種類によって異なります。
公募方法も先着順であるため、最新の情報を確認し、申請を行いましょう。

□まとめ

今回は、ZEHの補助金制度が対象によって4つの種類に分けられることを紹介しました。
また、今回紹介した補助金制度に関して知っておくべきことを理解した上で、補助金制度を利用すると良いでしょう。
当社では、ZEHビルダーとしてZEHの家を含む家づくりに注力しております。
家づくりでお悩みの際には、お気軽にお問い合わせください。