Topicsトピックス

注文住宅検討中の方必見!家の雰囲気を左右する床の色はどう選ぶ?

注文住宅を建てるのであれば、リラックスできる空間にしたいと考える方も多いでしょう。
実は、意外と知られていませんが、家の雰囲気を決める要素の1つは床の色です。
今回は、注文住宅の代表的な床の色と色を選ぶ際のポイントをご紹介しますので、注文住宅を建てる際の参考にしていただければ幸いです。

注文住宅の代表的な床の色とその特徴をご紹介!

注文住宅の床の色は、薄い色・暗い色・中間色の3つに分けられます。

まず、薄い色とは、白系のアイボリーのような色のことを指します。
白系の薄い色は、ほこりが目立ちにくいことやどのようなインテリアともマッチすること、部屋が明るく見えることが特徴です。

一方で、汚れや傷が目立ちやすく、はっきりした色味の壁とは相性が悪いことには注意しなければなりません。

次に、暗い色とは、黒やこげ茶のような黒系の濃い色を指します。
小さな傷や汚れは目立たず、綺麗な部屋に見えやすいことやスタイリッシュな空間を作りやすいことが特徴です。

ただし、白系の色の床と比べて、部屋が狭く見えてしまうこともあります。
そのため、部屋をなるべく広く見せたい場合にはおすすめできません。

最後に、中間色はオークやメープルのような温かい色味を指します。
ナチュラルで温かみのある色味で、ほこりや髪の毛が目立ちにくく、どのような色のインテリアにも合うことが特徴的です。

ただし、値段によって素材の質感が大きく変わってしまい、部屋がチープな印象になる場合がありますので選ぶ素材の質感には気をつけてください。

床の色を選ぶ際にはどのようなポイントがある?

ここまでは床の色が3つの系統に分けられることをご紹介しました。
では、実際に注文住宅の床の色を選ぶ際にはどのようなことを意識すれば良いのでしょうか。

床の色を選ぶ際には、壁色やインテリアとのバランスを意識することをおすすめします。
カーテンやドアのような建具、壁の色とのバランスによって、部屋のイメージは大きく変わります。
選び方としては、床の色を1番濃い色にして、壁や天井は段々と薄い色にしていくと失敗しにくいです。

どのようなイメージの部屋にしたいか、理想的な雰囲気を明確にして、イメージに合った色を選ぶことをおすすめします。

まとめ

代表的な注文住宅の床の色は、白系の薄い色・黒のような濃い色・中間色の3つに分けられます。
色選びの際は、壁やインテリアとの配色バランスを意識して選んでみてくださいね。
注文住宅やお家に関してお困り事がありましたら、お気軽に当社までご相談ください。